皆さん、こんばんは。kenyです。
金曜日は集中力が切れノートレでした。生徒さんとの授業の合間に卒業生のトレード報告を聞くと、もうお腹いっぱいで・・・w
今日は、チャートの見方の話を。
僕らはいつもチャートを開いたときにまず、
① どこで売り方と買い方の勝負の決着がつくのか?
② 決着がついたら、どこまでいくのか?
を見つけます。
そして、
③ 決着がついたら、どうエントリーしていくのか?
④ その場合のロスカットをどこにするのか?
を決めます。
あとは、決めたことを実行するだけ。
毎日①~④を繰り返すだけ。
自分がチャートを観ている時間に①~④がなければ?
待つだけ。
相場は、必ず、僕みたいな人間にもチャンスを与えてくれることを知っているから。
そのかわり①~④がきたら、全力で勝負していきます!!
〝待つは仁、向かうは勇”
このときのバイアスの掛け方は半端じゃないので
〝勇”というより「待ってましたぁ~!!」という気持ちですね。
①~②が読めると、
「相場って面白いなぁ~」
「トレードって楽しい!」
と、思えるようになると思います。
それでは、今日はこの辺で。皆さん、良い週末を!
いつも、応援ありがとうございます!